リスキル支援プログラム

グリーン・カーボンニュートラル化コース

グリーントランスフォーメーション

政府のグリーントランスフォーメーション(GX)方針が策定され、GXに向けた取組みを進めることが急務になってきています。
本研修では、GXを実行に移すための戦略立案方法、GXを達成するために必要な環境マネジメントシステムの構築方法や環境管理会計の手法、脱炭素と経済成長を両立させるGX関連ビジネスの展開方法などを学びます。
本研修を受講することで、GXを実現するために必要な専門的知識と技能を獲得することができます。
イメージ

研修の目的

GXを進めることが強く要請されている中、以下のような研修コンテンツを開発してほしいとのお声を最近多くいただくようになりました。
  • 政府のGX方針の策定を受けて、GXを実現するための戦略をどのように立案すればよいか、わかりやすく教えてほしい
  • GXを達成するために必要な環境マネジメントシステムの構築方法や環境管理会計の手法を身につけたい
  • 脱炭素社会と経済成長を両立させるGX関連ビジネスの始め方や参考となる先進事例を知りたい
こうしたお声にお応えするために、「GX戦略立案」、「環境マネジメントシステムや環境管理会計」、「脱炭素と経済成長の両立を図るビジネスの展開方法」などの視点から、GXを体系的に学習することができる研修プログラムを策定しました。

研修の特長

  • POINT 1

    GXが求められる背景を理解し、GX戦略を立案し実行に移すために必要な基礎と実務のエッセンスを効果的・効率的に学べるプログラムを提供します。

  • POINT 2

    GXを達成するために不可欠なISO14001(環境マネジメントシステム)の構築方法やマテリアル・フローコスト会計(MFCA)の手法を身につけることができる実践的な講座を展開します。

  • POINT 3

    脱炭素社会と経済成長を両立させるビジネスとして、近年注目を集めているサーキュラーエコノミー、シェアリングエコノミー、ソーシャルビジネスを取り上げ、その最新動向や成功事例を具体的に解説します。

研修の成果

本研修を受講することで、自社や自組織でGX戦略を立案し実行に移すために必要な専門的知識と技能を手に入れることができます。
また、GX達成に不可欠な環境マネジメントシステムの構築方法や環境管理会計の手法を身につけることができます。
さらに、脱炭素と経済成長を両立させるGX関連ビジネスを展開するための専門スキルを習得することができます。
研修の成果

グリーントランスフォーメーション

No. カリキュラムと主な内容
1

グリーントランスフォーメーション戦略研修(基礎編)

  • 生産性が伸び悩む日本産業
  • 省エネは脱炭素社会実現の大前提
  • EP・CPを脱炭素経営への基本指標に
  • イニシアチブ参加で高める国際発信力 他
2

グリーントランスフォーメーション戦略研修(実践編)

  • 脱炭素経営への転換に向けた処方箋
  • 脱炭素化の処方箋(業務系施設)
  • 脱炭素化の処方箋(生産系施設)
  • 再エネ電力の調達戦術 他
3

グリーントランスフォーメーション戦略研修(戦略編)

  • 脱炭素経営に必須のEnMSとは
  • 収集データの活用方法
  • カーボントレーサビリティの確立
  • データドリブン脱炭素経営の要諦 他
4

ISO14001 環境マネジメントシステム入門

  • 環境マネジメントシステムとは
  • 環境問題と社会の対応
  • ISO14001のプロセス 環境側面と環境影響
  • SDGsと環境側面
  • 環境マネジメントシステムを理解するには 他
5

環境経営のためのマテリアル・フローコスト会計ー MFCA ー

  • MFCAとは?
  • MFCAの動向・特徴
  • MFCAを活用したマネジメント
  • MFCA導入成果
  • MFCAの継続事例
  • MFCAの課題 他
6

サーキュラーエコノミー(基礎編)

  • 「リニア」から「サーキュラーエコノミー」へ
  • 「経済成長」と「環境負荷」 他
7

サーキュラーエコノミー(実践編:欧州委員会サーキュラーエコノミー政策)

  • 新循環型経済行動計画
  • オランダの取り組み 他
8

サーキュラーエコノミー(実践編:日本の取り組み)

  • Community Compost Project
  • 多様な活躍の場の創出
  • 日本のサーキュラーエコノミー(Kyoto)
  • 日本のサーキュラーエコノミー(Nagano) 他
9

シェアリングエコノミーの基礎と実務~シェアリングエコノミー総論~

  • シェアリングエコノミーとは
  • シェアリングエコノミーに関するデータ
  • シェアリングエコノミー協会について
  • シェアリングエコノミー市場概観
  • シェアリングエコノミーのUse Case 他
10

シェアリングエコノミーの基礎と実務~シェアリングエコノミー各論~

  • シェアリングエコノミーにおけるプレーヤー概観
  • シェアリングエコノミー協会の具体的取組からみる最新情報
  • シェアリングエコノミーと安心・安全 他
11

シェアリングエコノミーの基礎と実務~シェアリングエコノミーのこれからの展望と法規制等との向き合い方~

  • シェアリングエコノミーの強み/将来性と今後の課題
  • 規制・ルールとの向き合い方~シェアリングエコノミーを題材に~
  • PA(パブリックアフェアーズ)とは
  • 具体的アプローチ
  • 規制緩和スキームの活用 他
12

ソーシャルビジネス実践研修(基礎知識編)

  • ビジネス(営利企業)とソーシャルビジネスの違いとは
  • ソーシャルビジネスの定義・事例
  • どんなアイデアで起業するのか?
  • 事業計画や資金調達、スケールアップで大切なこと 他
13

ソーシャルビジネス実践研修(中級編)

  • 変化の方法論(Theory of Change)
  • エコシステムの創り方 他
14

ソーシャルビジネス実践研修(実践編)

  • ソーシャルビジネスのマインドセット
  • 「想い」を形にする方法論
  • ロジックモデル
  • 顧客連鎖分析 他