階層別基礎研修 役員・上級管理者(部長クラス)

経営幹部の一員として未来の組織の姿をデザインした上で、業務面・育成面でのマネジメントや業績拡大に向けた分析手法など、目標達成に向けて求められるスキルや知識を身につけます。

  • 研修内容と特徴

    部長・次長は、経営代行者・部門責任者として、組織の利益を最優先に考え、
    最善・最良の判断をしなければいけません。
    そのためには、全社的な視点で内外の環境を見極め、適切な目標設定をし、行職員を動かす必要があります。
    本講座では「業務」「育成」「未来創造」の3つのマネジメントを軸に、
    アカウントマネジメントやCSマネジメント、PEST分析・3C分析・SWOT分析など、求められるスキル・知識を身につけます。
  • 求められるスキル

    業務マネジメント 育成マネジメント 未来創造 経営理念作成 分析手法
    業務マネジメント 育成マネジメント 未来創造 経営理念作成 分析手法
  • 到達目標

    • 経営幹部の一員として、中長期的な視点からの経営ビジョンを作成する
    • 組織の将来的なビジョンに合致した後進の育成を行う
    • 業績向上に向けて、管理職の視点から適切なアカウントマネジメントを行う
    • 外部の環境変化を捉え、SWOT分析や3C分析などの分析手法を習得する

役員・上級管理者(部長クラス) 基礎研修

  • 01.

    オープニング

    • 参加にあたって

    • 頭の中を整理するアプローチ

    • 研修を受講するにあたって

  • 02.

    昇格前セッション

    • ❶昇格のための心構え

    • ワーク

      昇格試験を受けるあたって意識したこと(3分)

      • 昇格に向けて心構え
      • 昇格に向けての3つの視点
    • ワーク

      ワーク:自分が達成してきた経緯を整理する(20分)

    • ❷キャリアアンカー

      • キャリアアンカー
    • ワーク

      ワーク:キャリアアンカーを考える(15分)

    • ❸経営の思い

      • 組織の未来を見据えて求められていること
    • ワーク

      ワーク:経営理念を具体的に書き出す(3分)

      • 経営の思いを知る
    • ワーク

      ワーク:経営の思いを言語化する(10分)

    • ❹組織の全体像を知る

      • 経営全体を知る
      • 7S分析
      • ハードの3S
      • ソフトの4S
    • ❺組織の未来を考える

    • ワーク

      ワーク:自社の現状の7S(30分)

    • ワーク

      ワーク:自社の未来の7S(30分)

    • ❻今後主体的に取り組みたいこと

      • 今後主体的に取り組みたいこと
      • 自分のやりたいこととは?
    • ワーク

      ワーク:やりたいこと(15分)

    • ❼未来を描く

    • ワーク

      ワーク:未来を描く(25分)

  • 03.

    組織について

    • ワーク

      ワーク:組織と人の集まりの違い(1分)

      • 組織とは
      • 組織の成立要件とは?
      • 組織で成果をあげるための条件
    • ワーク

      ワーク:あなたのチームの課題は?(5分)

      • 上級マネジメントとは
      • 2種類のマネジメント
      • マイクロになってしまうよくある要因
      • マクロマネジメントのために
      • 上級管理職に求められるマネジメント
  • 04.

    経営に関するマネジメント

    • ❶経営理念・ビジョンを確認する

      • 経営に関するマネジメント
      • ビジョンとは
      • ミッション
      • 狭義のビジョンとは
      • バリューとは
    • ワーク

      ビジョンの構想を考える(15分)

    • ❷ビジョンを実現する戦略思考

      • ビジョンを実現する戦略思考
      • あるべき姿を捉えるための4つの視点
      • 環境の変化を捉える
      • 環境分析とは
      • 環境変化を分析する(PESTと3C)
    • ワーク

      PESTを考える(20分)

    • ❸自社の3C・PESTを考える

    • ワーク

      自社の3C、PESTを考える(20分)

    • ❹SWOT分析

      • 内部環境分析
      • SWOT分析
      • SWOT分析の目的と注意点
      • SWOT分析のプロセス
    • ワーク

      自社のSWOT分析をする(20分)

    • ❺クロスSWOT分析

      • クロスSWOT分析
    • ワーク

      自社のクロスSWOTを作成する(20分)

      • 確認:ここまで実施したこと
    • ❻目的と目標

      • 組織目標の関係
      • 目的と目標
      • 上位と関連づけたチーム目標の設定
      • 効果を出すための目標設定
      • 効果的なKPIの設定方法
      • SMARTモデル
    • ワーク

      現状を知る(KGI&KPI)(15分)

    • ❼KPIの管理方法

      • やりきるためのKPI管理手法
    • ワーク

      効果的なKPIを設定する(20分)

  • 05.

    業務に関するマネジメント

    • ❶問題と課題設定

      • 問題の捉え方
      • 短期的問題解決と中期的課題解決の関係
    • ワーク

      育成の全体像を把握する(問題と課題の設定(25分)

    • ❷実行のための計画立案

      • 計画立案の段取り
    • ワーク

      ゴール設定(20分)

    • ❸作業の洗い出し

    • ワーク

      全ての作業を洗い出す(20分)

    • ❹優先順位を決める

    • ワーク

      優先順位を確認して整理する(15分)

      • WBS(Work Breakdown Structure)
      • 業務に関するマネジメントまとめ
  • 06.

    育成に関するマネジメント

    • ❶育成の全体像を把握する

      • チーム内の育成計画
    • ワーク

      育成の全体像を把握する(20分)

      • チーム内の活性化
    • ❷視点の選択

      • 視点の選択
    • ワーク

      メンバーへのコメントを考える(20分)

  • 07.

    会計に関するマネジメント

      • 財務三表
      • 財務諸表の分析の進め方
      • 貸借対照表(バランスシート B/S)
      • 損益計算書(P/L)
      • キャッシュフロー計算書(CF)
      • キャッシュフロー計算書の種類
      • 営業活動によるキャッシュフロー
      • 投資活動によるキャッシュフロー
      • 財務活動によるキャッシュフロー
      • キャッシュフロー計算書のポイント
    • ワーク

      自社の財務三表を見てみよう(30分)

  • 08.

    労務に関するマネジメント

      • 労務管理とは
      • コンプライアンスの範囲
      • ハラスメントとは
      • セクシャルハラスメントとは
      • セクハラ防止のポイント
      • パワーハラスメント
      • パワハラ防止のポイント
  • 09.

    将来を描く

    • 上級管理職として

    • 実行すべきこと

    • ワーク

      行動計画(20分)

ページトップへ