Specialist Course
『社福・介護ビジネス』について
数年間の経験を積んだ巡回担当者が、社会福祉法人の関与先を拡大し、介護ビジネスに参入することができるよう、
社福・介護ビジネスのスペシャリストとして必要な専門的知識・スキルを身につけるためのコンテンツです。
社会福祉法人や介護施設をサポートできる会計専門家を育成し、
社福・介護ビジネスを新たな収益の柱として事務所の拡大を実現するために重要な知識や
ビジネス展開手法、指導監査対応などの実務スキルをしっかりと学ぶことができます。
Specialist Course『社福・介護ビジネス』一覧
介護報酬改定
介護報酬改定2021年 介護報酬改定セミナー
- 酒井 麻由美
- 株式会社リンクアップラボ 代表取締役
介護報酬改定医療機関・介護施設の経営戦略
~地域包括ケア体制、2018年ダブル改定に向けて~
- 酒井 麻由美
- 株式会社M&Cパートナーコンサルティング 取締役
- 主な講義内容
-
- 医療・介護需要予測
- 入院医療
- 地域包括ケア病棟
- 介護施設
- 収録年月:2016年4月
- 動画をみる
介護事業の基本知識
介護事業コンサルティング
介護事業所の労務管理介護職が辞めない職場作り
- 伊藤 亜記
- 株式会社ねこの手 代表
- 主な講義内容
-
- 職場環境の改善とコミュニケーション
- 高齢者虐待防止のために
- 労務管理(労務管理とは)
- 収録年月:2014年10月
- 動画をみる
介護事業所の経営改善通所介護施設の経営改善
- 酒井 麻由美
- 株式会社M&Cパートナーコンサルティング 取締役
- 主な講義内容
-
- これからの通所介護事業所のゆくえ
- 魅力ある事業所づくりに向けて
- 収益確保のカギ
- 収録年月:2014年5月
- 動画をみる
介護事業所の経営改善介護事業コンサルの必須知識と経営指導事例の解説
- 高木 誠司
- あさひリーガルパートナーズ㈲ 行政書士
- 主な講義内容
-
- 介護保険制度の概要
- 在宅サービスと高齢者住宅
- コンセプトの構築と運営準備・営業
- 収録年月:2013年11月
- 動画をみる
介護事業所の設立支援会計事務所のための介護事業設立支援の進め方
- 高木 誠司
- あさひリーガルパートナーズ㈲ 行政書士
- 主な講義内容
-
- 介護保険制度の概要
- 介護起業するための心構え
- 人材採用
- 収録年月:2013年9月
- 動画をみる
介護事業所の経営改善介護ビジネスにおける稼働率改善・黒字化のための営業戦略
- 伊藤 亜記
- 株式会社ねこの手 代表
- 主な講義内容
-
- 営業力を高めるポイント
- 営業力を強化するための組織づくりのポイント
- スタッフが辞めない組織にするためには
- 収録年月:2013年3月
- 動画をみる
介護事業の基本知識介護マーケット参入のポイント理解
- 高木 誠司
- あさひリーガルパートナーズ㈲ 行政書士
- 主な講義内容
-
- 介護保険「給付と負担」の問題
- 介護保険法改正
- 地域包括ケアシステム
- 収録年月:2013年2月
- 動画をみる
高齢者住宅の運用高齢者住宅の効果的運用事例と併設介護事業所の
実地指導上の留意点
- 酒井 麻由美
- 株式会社M&Cパートナーコンサルティング 取締役
- 主な講義内容
-
- 2025年の超高齢化時代への対応
- 介護事業と高齢者住宅のコラボ
- 高齢者住宅併設型介護事業所の実地指導
- 収録年月:2013年1月
- 動画をみる
介護事業所の労務管理介護サービス事業所の労務管理上のポイント
- 大谷 洋
- ATTPコンサルティング事務所 代表・特定社会保険労務士
- 主な講義内容
-
- 行政指導等の概要
- 介護事業所における人事労務の特殊性
- 労働基準法の適用事業所と就業規則
- 募集・採用と雇用契約書
- 収録年月:2019年4月
- 動画をみる
介護事業所の労務管理介護事業者に対する労務コンプライアンス指導の必要性と実践ポイント
- 稲津 隆夫
- ジャパンケアサービス 監査役
- 主な講義内容
-
- 割増賃金不払いの防止ポイント
- 備え置きの必要のある書類の整備のポイント
- 解雇・雇止め
- 収録年月:2012年9月
- 動画をみる
介護事業の基本知識介護事業コンサルに必要な現場実態の把握
- 柴垣 竹生
- 日本医療事務センター
- 主な講義内容
-
- 福祉用具ビジネス
- 住宅系ビジネス
- 介護支援を目的としたビジネス
- 収録年月:2012年8月
- 動画をみる
介護事業の基本知識介護事業コンサルに必要な現場実態の把握Ⅰ
- 柴垣 竹生
- 日本医療事務センター
- 主な講義内容
-
- 訪問系介護ビジネスの分類
- 訪問系サービスの提供状況の把握
- 管理職の業務
- 収録年月:2012年8月
- 動画をみる
指導監査(介護)
社会福祉法人の会計と税務
社会福祉法人コンサルティング経営者から喜ばれる社福コンサル構築法
〜税務・会計・財務コンサルティングのテクニック〜
- 宮﨑 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
-
会計事務所が寄り添える業務
- 主な講義内容
-
- 会計事務所が寄り添える業務
- 社福経営サポート料金表
- 収録年月:2023年3月
- 動画をみる
-
厚生労働省が推奨する会計専門家の活用通知
- 主な講義内容
-
- 会計専門家活用の推奨
- 会計専門家の指導監査への活用
- 会計専門家の活用イメージ
- 収録年月:2023年3月
- 動画をみる
-
会計管理に関する指導ポイント①
- 主な講義内容
-
- 会計顧問、記帳代行業務に必要な会計処理のポイント
- 計算書類(財務三表)の指導ポイント
- 収録年月:2023年3月
- 動画をみる
-
会計管理に関する指導ポイント②
- 主な講義内容
-
- 財産目録、附属明細書の指導ポイント
- 原価償却
- 社会福祉充実残額の算定における指導ポイント
- 収録年月:2023年3月
- 動画をみる
-
社会福祉法人経営の「重要指標」とは?
- 主な講義内容
-
- 経営分析の手法
- 財務諸表等電子開示システム
- 社会福祉法人経営の「重要指標」
- 収録年月:2023年3月
- 動画をみる
社会福祉法人社会福祉法人の経営指標分析と巡回訪問時のアドバイス術
- 宮﨑 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
-
会計事務所が寄り添える業務
- 主な講義内容
-
- 会計事務所が寄り添える業務
- 社会福祉法人に対する顧問料
- 会計専門家が推奨する会計専門家の活用通知
- 収録年月:2022年6月
- 動画をみる
-
会計管理に関する指導ポイント①
- 主な講義内容
-
- BS、PL、CFの様式、資金収支計算書
- 財務三表の整合性のチェック
- 財産目録の様式の見直し
- 収益の計上基準 ほか
- 収録年月:2022年6月
- 動画をみる
-
会計管理に関する指導ポイント②
- 主な講義内容
-
- 減価償却累計額の表示
- 建設仮勘定について
- 物品寄付の処理
- 固定資産の減少処理 ほか
- 収録年月:2022年6月
- 動画をみる
-
社会福祉法人経営の「重要指標」とは?
- 主な講義内容
-
- 社会福祉法人経営の重要指標とは?
- 経営分析の手法
- 社会福祉法人の現況報告書等の集約結果について
- 収録年月:2022年6月
- 動画をみる
社会福祉法人制度社会福祉法人制度改正の概要とその対応策
- 常盤 武志
- 株式会社吉岡経営センターコンサルティング部 部長
- 主な講義内容
-
- 社会福祉法人制度改正の概要
- 法人組織を強くするための内部統制の構築法
- 取り組みが義務付けられる地域貢献事業
- 地域貢献事業に成果を上げている具体的事例
- 収録年月:2016年3月
- 動画をみる
社会福祉法人の決算実務社会福祉法人の決算実務
~法改正に対応した決算処理の再確認と実務ポイント~
- 宮崎 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
- 主な講義内容
-
- 決算の流れ
- 新基準移行度チェック
- 附属明細書
- 社会福祉充実計画の趣旨
- 収録年月:2019年4月
- 動画をみる
社会福祉法人の設立支援
社会福祉法人の設立支援会計担当者のための社会福祉法人設立認可申請の実務
- 丸尾 重憲
- ㈱吉岡経営センター 部長
- 主な講義内容
-
- 社会福祉法人に関する基礎知識
- 施設整備および関係機関への相談ポイント
- 社会福祉法人の設立準備
- 収録年月:2011年5月
- 動画をみる
指導監査(社福)
社会福祉法人改定・指導監査ガイドラインに基づく
社会福祉法人の運営指導ポイント
- 宮崎 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
- 主な講義内容
-
- 法人運営
- 内部管理体制
- 理事
- 評議員、理事、監事及び会計監査人の報酬
- 収録年月:2018年7月
- 動画をみる
社会福祉法人コンサルティング
社会福祉法人コンサルティング社会福祉法人への税務・会計指導と「財務コンサルティング」
- 宮﨑 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
-
法人運営に関する指導ポイント・事業に関する指導ポイント
- 主な講義内容
-
- 改正社会福祉法に基づくガバナンス強化による機関(役員・評議員)運営の指導ポイント
- ニーズの高い設立認可(公募支援)コンサルのコツ
- 認可申請に必要な提出書類一覧表と役割分担について
- 改正社会福祉法に基づく定款作成上のポイント
- 収録年月:2021年6月
- 動画をみる
-
厚労省が推奨する会計専門家の活用通知に対する対応ポイント・会計管理に関する指導ポイント・その他のポイント
- 主な講義内容
-
- 厚労省が推奨する会計専門家の活用通知に対する対応ポイント
- 会計管理に関する指導ポイント
- その他のポイント
- 収録年月:2021年6月
- 動画をみる
社会福祉法人コンサルティング会計事務所のための社会福祉法人コンサル実務
- 丹多 弘一
- 合同会社PSC 丹多弘一税理士事務所 税理士
- 主な講義内容
-
- 月次会計データを用いた経営分析サービス
- 会計処理標準化支援サービス、外部監査サービス
- 社会福祉関係法令、会計通知の法令遵守支援サービス
- 収録年月:2013年8月
- 動画をみる
社会福祉法人コンサルティング社会福祉法人の現状分析と会計事務所の関与の仕方
- 羽生 正宗
- 羽生会計事務所 税理士
- 主な講義内容
-
- 新会計基準マーケットの拡大
- 社会福祉法人の新会計基準
- 社福法人を取り巻く環境の変化
- 収録年月:2012年3月
- 動画をみる
社会福祉充実残額/社会福祉充実計画社会福祉充実残額の算定と社会福祉充実計画のチェックポイント
- 宮崎 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
- 主な講義内容
-
- 社会福祉法改正の概要
- 事業に活用している不動産等
- 財産目録の様式の見直し
- 建設単価等上昇率の考え方
- 必要な運転資金
- 収録年月:2017年5月
- 動画をみる
関与先拡大(社福)
福祉施設の関与先拡大年間60件の関与先確保を可能にする
福祉施設コンサルティングの実践手法
- 常盤 武志
- 株式会社吉岡経営センターコンサルティング部 部長
- 主な講義内容
-
- 福祉施設を取り巻く経営環境と対応テーマ
- 新会計基準の概要と経理処理変更点
- 事業計画策定の指導ポイント
- 収録年月:2011年9月
- 動画をみる
福祉施設の関与先拡大社会福祉法人のコンサルティング実務
~新たな3つの支援業務の進め方を学ぶ~
- 宮崎 栄一
- 株式会社 創明コンサルティング・ブレイン 代表取締役会長
公認会計士 宮﨑会計事務所 所長
- 主な講義内容
-
- 社会福祉法改正の影響について
- 会計事務所が寄り添える業務
- 会計監査人が行う特定社福への監査とは
- 会計監査の目的
- 収録年月:2017年8月
- 動画をみる
新着ニュース動画- 今すぐ見たい!
一流講師陣による最新経済情報!-
-
- 笹田 裕嗣先生「今すぐ使える営業心理学 社会的証拠」を追加しました。
-
- 田原 洋樹先生「ポストコロナ時代の組織人材に求められる新たな力ネガティブ・ケイパビリティ ネガティブ・ケイパビリティと「組織人材」の関係」を追加しました。
-
- 大森 靖之先生「今すぐ知りたい!改正法律のポイントと事例 取引先との契約が実は担当者の独断だった場合どうなる?~表見代理~」を追加しました。
-
- 松村 雄太先生「ビジネスの創造性を加速させる!革新的ツール画像生成AIの活用方法 第1回 画像生成AIとその活用例」を追加しました。
-
- 菱田 雅生先生「マーケットニュースから学ぶ金融経済のキホン 第40回」を追加しました。
-
- 森永 康平先生「マーケットの潮流をつかむ金融指標アナリシス(2023年11月)」を追加しました。